
柄であそぶ、夏の定番ブルーでまとめる
涼しげインテリア
夏のインテリアに欠かせない、
ブルーの差し色で涼しげな雰囲気を。
オリエンタルなブルーの柄ラグや、
トレンド感たっぷりのタイダイ柄など、
いろいろな柄をミックスするのが気分!
ジュートラグやラタンシェードといった
夏にもってこいの天然素材アイテムとの相性もぴったり。




プフやクッションカバーなど、個性的な柄物を組み合わせて。
ブルーやブラックといった色味を統一すれば、
お部屋もまとまります。




STYLING ITEM

ガラスのセンターテーブル
立方体に組まれたウッドフレームの洗練されたスタイルを活かした、シンプルなガラス天板のテーブル。

ファブリックソファ
どんなインテリアスタイルとも相性良く、 しっとり柔らかな手触りが特徴のファブリックソファ

プフクッション
ころんとしたフォルムと、ポコポコとした編み目が何とも愛らしいクッション。低めの椅子やオットマンとして使うことができます。

ジュートラグ
天然素材のジュート100%を使った、編み目が素敵なラグ。ナチュラル感あふれる存在で、お部屋をイマドキに演出してくれます。

オリエンタルラグ
爽やかなホワイト×ブルーカラーに、 毛足の高低差でエレガントな柄を立体的に表現したラグ。

ラタンのランプシェード
うねるように動きのある放射状のラインが美しく オブジェのように個性的な佇まいのデザイン。

サイドテーブル
アップサイクルのパインウッド材に、 スリムなアイアンスタンドを合わせたデザイン。

キャンバスアート
穏やかな海岸を柔らかいタッチで描いた、温かみのあるアート。 昔読んだ絵本のシーンを切り取ったような、ノスタルジックな雰囲気。

フリンジ付きクッションカバー
柄モノのクッションに合わせるのにぴったり。ぐるっと縁取られたフリンジがアクセントに。

キャンバス地クッションカバー
無地&両面カラーでテイストを問わずに使える、 キャンバス生地のクッションカバー。

クッションカバー
味わい深いインディゴブルーのクッションカバー。落ち着きのある色味ながら、程よい清涼感も感じられます。

クッションカバー
存在感のある独特の模様と、 コットンの軽やかな風合いが爽やかな空間にマッチ。

クッションカバー
インドの職人が伝統的な手法「タイダイ」で染色しており、 プリントにはない色のゆらぎなど独特な風合いが魅力。

ニットブランケット
海を感じるカラーリングで爽やかなグラデーションのブランケット。

ラタンのオーバルトレイ
両ハンドルで使いやすいオーバルデザイン。ケーキとドリンクをのせたり、 人数分の飲み物を運ぶのにちょうど良いサイズ。

2WAYバスケット
折りたたんでも使える “1つで2スタイル”の欲ばりバスケット。折りたためばスタッキングできるので、使わない時もかさばりません。

2WAYバスケット
職人が手作業で編み上げたヘリンボーン模様。そのまま使うと収納力たっぷり!ハンドル付きで持ち運びも簡単です。

ラフィアクッションカバー
ナチュラルなラフィアを丁寧に編みあげたクッションカバー。フリンジ付きでボリュームがあるから、インテリアのアクセントに。

ソカシバスケット
手作業で竹のスライスを編み、贅沢に底以外の全面をビーズで デコレーションした、華やかなアイテム。

プランターカバー
ごつごつとした岩石の様なテクスチャのプランター。

フェイクグリーン
乾燥した地域の植物ならではの多肉感、 インパクトのあるスタイリッシュな葉が特徴。

ジュートクッション
職人の手作業よって編み込まれたジュートは、 丈夫かつ素材感たっぷりで、触り心地も柔らか。

貼ってはがせるフロアタイル
フローリングなどの床に置くだけでピタッと吸着!並べておくだけでOKのフロアタイル。