

バスロールサインのウォールアート / ブルックリンスタイル
男前インテリアでよく見かけるコレ!”バスロールサイン”というものなんです。
バスロールサインとは、バスの行先表示のことをいい、1990年代ごろまでにイギリスやアメリカで使われていました。
それが今ブレイクして、男前インテリアに代表されるアイテムに。
こちらのアートは、まさに飾るだけでトレンド感たっぷりのお部屋になるウォールアート。
立てかけはや床置きもちろん、裏面フック付きなので壁にも簡単に取り付けられます。
味わいのあるダメージ加工で、ヴィンテージ好きも納得のアイテムです。







只今ご覧になっているのは、ブルックリンタイプの販売ページです。


![]() ソケットライト |
![]() スツール |
![]() ワイヤーバスケット |
![]() マクラメハンギング |
![]() シェルフ |
こちらも見られています